特鮮レシピ

●特選レシピTOP  ●東信水産HPへ戻る
 
 
 
     
    暑い時は冷で、寒い時は熱燗でと年中楽しめる日本酒。最近はいろいろな種類がたくさん増えてきました。日本酒には和食という定番の組み合わせになりがちですが、辛口のさっぱりとした日本酒ならチーズやクリームソースの味と良く合います。どんな魚介類も日本酒とは相性ぴったり。お父さんに1人じめさせておくのはもったいないですね。
   
 
マグロの湯葉造り   にんじんサラダの明太子風味   ほたてのネギみそ焼き   いかのわたの天ぷら   さんまの風干し
マグロの湯葉造り   にんじんサラダの明太子風味   ほたてのネギみそ焼き   いかのわたの天ぷら   さんまの風干し


にしんえびあさりほたてたらたこかにはまぐり
ワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月


     
マグロの湯葉造り   174kcal

マグロの湯葉造り
いつもの刺し身にひと手間加えて。

材料(4人前)

まぐろ…………200g
生湯葉…………2枚

貝割れ大根…1/4パック
わさび・紅たで・青じそ
……………………各適量

作り方            
1

まぐろは1cm幅の棒状に切る。生湯葉は3cm×4cm位の長方形に切る。
2

まぐろにわさびを少量塗り、根元を切り落とした貝割れ大根をのせて生湯葉で巻く。
3

青じそを敷いた器に盛り、紅たでをのせる。
   
ポイント! 湯葉は水分が出やすいので巻いたらすぐにいただきましょう。
 もどる


     
にんじんサラダの明太子風味   96kcal

にんじんサラダの明太子風味
シャキシャキとした人参とカッテージチーズの組み合わせ。

材料(4人前)

人参………………1本
明太子…………1/2腹
カッテージチーズ
……………………80g

塩・こしょう・レタス
レモン汁………各適量

作り方            
1

人参は皮むき器を使ってスライスし、冷水にさらす。
2

明太子は薄皮から中身をこそぎ取り、カッテージチーズ、レモン汁を混ぜる。
3

水気をよく切った人参と2を混ぜ合わせ、レタスを敷いた器に盛る。
   
ポイント! カッテージチーズをクリームチーズに代えてもおいしい。
 もどる


     
ほたてのネギみそ焼き   123kcal

ほたてのネギみそ焼き
みその焦げる香りがたまらない。

材料(4人前)

ほたて(殻付き)
……………………8コ
長ネギ………1/2本
粗塩……………適量

(A)
みそ……………大さじ3
みりん・酒
………………各大さじ1
砂糖……………小さじ1

作り方            
1

ほたては殻の周囲にナイフを差し込み、ナイフをひねって殻をこじあけて貝柱の部分をはずす。
2

長ネギは斜め薄切りにして水にさらし、Aはよく混ぜ合わせる。
3

貝殻の上にAを塗り、長ネギを散らしてほたて貝をのせる。
4

焼き網にのせ、ほたてに火が通り白っぽくなるまで焼く。
ポイント! 仕上げに七味唐辛子をふってもおいしい。
 もどる


     
いかのわたの天ぷら   186kcal

いかのわたの天ぷら
お酒のおつまみにぴったりの天ぷら。

材料(4人前)

いか(胴体)……2杯
青じそ…………12枚
揚げ油……………適量

(A)
小麦粉………1/2カップ
卵…………………1/2コ
冷水………………60cc

作り方            
1

いかは腹ワタを残したまま、軟骨を引き抜く。ラップ材に包んで冷凍庫に入れ、いかの表面を凍らせる。
2

凍ったいかを腹ワタごと1.5cm幅に切る。Aは軽く混ぜ合わせる。
3

いかをAにくぐらせ、青じその上にのせる。
4

180℃に熱した揚げ油に入れて揚げる。
ポイント! いかの腹ワタは扱いづらいので凍らせて切ります。
 もどる


     
さんまの風干し   201kcal

さんまの風干し
意外と簡単にできる手造り干物。

材料(4人前)

さんま……………4尾
水…………1リットル
塩…………………30g

大根・すだち…各適量

作り方            
1

さんまは頭から背開きにし、えらとわたを取り除いてよく水洗いをする。
2

水に塩を加えてよく溶かしておく。
3

バットなどにさんまを並べ、2の塩水を入れ約1時間漬ける。
4

さんまの水分を軽く拭き、ザルなどに並べる。天気の良い日に風通しの良い場所で時々返しながら3~4時間干す。
         
5

焼き網で焼いて、大根おろし、すだちを添えていただく。
ポイント! できるだけ天気の良い日を選んで干しましょう。
 もどる


copyright